2015年10月6日火曜日

10月6日(6日目)



TC0007
TC0008
TC0009
TC0010

P&G明細書訳出
P&G6


とにかく分子式、示性式、構造式を
自分で書いてみることで、理解が進んできました。

慣用名と国際名がこんがらがってきたのでまた明日復習しなくては…


偏光フィルターの話では物理の分野にも飛躍。
全く親しみがない世界ではありましたが、(特に光学って言葉は非常に縁遠い感じ)
カメラや液晶、サングラスなど身近な商品に使われている技術なのだと思うと
途端に興味湧いてきました。

私は今のところ、自分が使うかもしれない、実際の生活が良くなりそう、
と思えるものが一番興味が湧く模様。

これがもっと深くわかってくると、縁遠そうに見えるものも、
あれがあーしてあーなってあれに役立ってる、と関連が見えてきて(自己組織化MAPが作られて)
興味の幅が広がるのではないかと思います。

明細書

先日、P&G明細書を日本語で読み、わからない部分を調べていたのですが、
カタカナがいっぱい出てくるところで頭がパンクしてしまって、止まっていたんですよね。
今日、再挑戦したら、有機化合物のことだったんだとわかりまして、とてもすっきりしました。
勉強した範囲内ではなかったのですが、wikiなどを見たらそこそこわかる、
少なくとも思考停止には陥らずにすむレベルです。

しかしTコースがない時分にプロになられた方は自力で理解された筈と思うと、自分の姿勢に反省も…

私は理系知識が本当の本当に0なので、
Tコースの勉強することが一番効率が良いんじゃないかと思いますし、
実感としてもよい感じです。

なのでありがたく活用させていただきますが、

それとは別に自分自身の弱点として、

管理人様のわかり易い説明に頼ってしまっている部分も感じます。

実際、過去、高校時代に岡野の化学を買ったときは投げているので。

餌待ってる雛鳥状態じゃいられない…いつかは巣立たなくてはいけない
(さらに将来は他者に教えられる人=親鳥を目指す?)
ので自力で法則・ノウハウを抽出する能力を磨くをことを意識していかないと…
今のところその部分がものすごく弱い気がしていますし、
今の自分のやり方ではいけない気がします。

上にも書きましたが、実際に自分で紙に書くのが理解に役立ったと思うので、
積極的に書き出していくようにしてみようと思います。



今日は半日バイトの説明会で時間とられてしまいました。
あと三回あります。長い…

内容は家電量販店での販売促進です。
大学の時、携帯のキャンペーンのバイトしていたことがあったのですが
、仕事は大変だったのですが、
派遣制で毎回組む人、行く先が変わるので人間関係の風通しがよかった記憶がありまして。
直近の職場で女性少人数の息苦しさに完全に参ったのでそこは避けようと…

プラス、今回の商材は携帯よりは少し楽なはずなので
そこまで疲れずにできるのではと思います。

通勤時間や時給、仕事内容などで、若干ネックに思うところがあり、
登録取り消そうか迷ってると書いていたのですが、
やっぱりここでやっていくことに決めました。
 とにかくお金がないので四の五の言ってられないですし

あとはセールス(コピーライティング)について学びたいんですよね

私は昔から親にねだることが苦手でして。
子供の頃って、自分のお金がないので、

ほしいものを手に入れる=親を説得する=セールスする

ってことだと思うんですが、
その能力が無いばかりに欲しいものが手に入らず、悔しい思いばかりしてました

あとは友人をうまく励ませないだとか、普段から自分の主張をうまく伝えられないもどかしさがありまして。

なのでセールスに挑戦したら克服できるかなと、携帯のバイトを始めたのでした。

結果として、多少人に話しかけるのに慣れることはできたのですが、
説明がひとりよがりだったり、(相手の欲しい情報でなく、知識をひたすら羅列するだけ、などKY)で説明下手は根本的に解決されてませんでした。

最後は疲れてほとほといやになって辞めた記憶。

今回は携帯ほどキツくないだろうというのと、
あれから少し成長した部分もあるので、リベンジしてみたいのです。

講座の影響もあってコピーライティング力の重要性も再認識しましたし、

管理人さんのブログでお勧めされていた
”大人の「説明力!」”も読み始めているので
説明力、営業力の演習も兼ねて週末頑張ろうかと。

(とかいいつつ辛かったら速攻やめます)

そして日中仕事をしつつ勉強時間を確保するには、
やっぱり早朝に起床してまとまった時間をつくる必要があるなと思うので
なんとかライフサイクル整えます



岡野の化学、有機化学②を持っていなかったので注文しました。
①は高校生の頃買ったもので、版が古いんですが、今回新版をみて、
岡野先生がまるで別人になっているのに驚きました笑

中身をパラ見・・・・

P&Gでも出てくる高分子や、
ふだんよく目に、耳にするグルコース、ガラクトースといった物質は
ここで出てくるようで…

ここがわかればかなり見通しよくなりそうな気がして楽しみです。

一応有機化学編を最初にバーッと
一か月で終わらせるスケジュールを立てているので
一か月後に成長感じられているとうれしいです


今日は6時間。通算28時間

外出なくてはいけない日の時間の捻出の仕方を工夫しないといけなそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿